お知らせ

  • *予防接種のお知らせ*
    インフルエンザとコロナワクチンの予防接種を実施中です。 共に予約は必要ありません。
    詳細はインフルエンザ・コロナワクチンについてをご覧ください。
    ・船橋市の高齢者のインフルエンザ助成期間は1月31日までに延長されました。現在、流行期に入っています。まだ接種していない方はなるべく早めの接種をお勧めします。詳しくは⇒船橋市からのお知らせをご覧ください。
  • *代診のお知らせ*
    ・2月の代診は、5日(水)午後、19日(水)午後、緒方先生です。
  • *お会計は現金のみです。ご了承ください。
  • *BING等、一部の検索エンジンで山口内科を検索すると…オンライン診療も可能、と表記されておりますが、これは検索エンジンのAIが作成した文章であり、山口内科ではオンライン診療は実施しておりません。お間違えのないようお願いします。詳しくはオンライン診療・予約診療についてをご覧ください。
  • *算定に関するお知らせ*
    ・処方される薬剤によって算定方法が変わるようになりました。
    ⇒詳細は厚生労働省の後発医薬品処方についてをご覧ください。
    ・医療DXの整備が整いましたので、2024年11月より算定いたします。(初診時)
    ⇒詳細は厚生労働省の『医療DXとは』をご覧ください。
  • ・マイナンバーカードの健康保険証としての利用についての詳細は
    厚生労働省~マイナンバーカードの健康保険証利用について~をご参照ください。
    ・実際に保険証をマイナンバーカードにするにはマイナポータルの健康保険証申し込みのページ
  • *帯状疱疹の予防接種のお問い合わせが増えています。
    予防接種ページの帯状疱疹ワクチン欄をご参照ください。

  • *2023年5月8日(月)、コロナが5類に変更になりました。当院では、高齢者・ハイリスクの方の受診が多いため、当面の間、発熱の診療は、今まで通り動線を変えて対応いたします。
    また、マスクの着用は個人の判断にまかされるようになりましたが、引き続き、医師、スタッフはマスク着用で対応いたします。

  • <発熱外来の対応について>
    *発熱の方は、電話で診察の予約をしてから来院ください。
    発熱の患者さんが多い時には、電話がつながりにくくなりますが、 予約なしでの来院は、お待ちになる場所もないため、感染予防上、お控えくださいますようお願いします。
  • *かぜ様症状、嘔吐、下痢の方も電話で診療予約をお願いします。

  • 山口内科 047-300-6600